公式記録は 「大ワースト!!」
神鍋高原ハーフマラソンを走ってきました
1時間51分も…(笑)
実質は1時間44分で こちらも悪いのは悪いです
スタート直後、最高の坂が待っているとは…(笑)
先頭についてスイッチ入れすぎて500mほど4分で走ってしまい
この500mが…ヤバかったのです。
2kmで経験したことのない「バテ」を体験し闘志消滅…
「やーめた!」と立ち止まり…スタート地点へ歩いて戻る事8分…
「たしか、11時まで出庫でけへんから帰られへんか…」
そうこうするうちに…ハーフの最後尾が走ってきました。
「せっかく、2時間もかけて来てやめてもなぁ~」
と気を取り直し最後尾からリスタートしてゴールまで抜きに抜いて走りました。
記録は悪いですが、まぁこんなもんかな?
でも高原は初めてですが、気温高いのに涼しく感じました。風がクーラーの風ですわ
香住ではゆっくり入り過ぎて…知らん間に乗りきれずバテたので、今回はハーフやし
スイッチ入れてみよとしましたが、入り過ぎたわけで…
どうも「スイッチの入れ方忘れました」(笑)
とりあえず、1年で9回出走できなかったことのある自分としてはこうして毎月出走できていることに「だけ」満足します。
7月どうしよかな…
神戸でナイターのハーフか10kmがあるので
ナイターハーフにするかもしれません(HAT神戸やし)